


・・・・さて!!!




・・・・・さて!!
■■■ お出かけ通信(910) ■■■
■■■ 鬼怒川温泉に行って来た(3) ■■■
■■■ お出かけ通信(910) ■■■
■■■ 鬼怒川温泉に行って来た(3) ■■■

(1)13:35 下今市方面からゆっくりと表れた「大樹」。「さくらまつりのヘッドマーク」を付けております。

(2)3番線に到着。

(3)やっぱり蒸気機関車は人気者。

(4)客車は国鉄14系が3両。

(5)客車の連結部と方向幕。

(6)一番後ろには「補機?」のDE10 1099。

(7)13:46 機関車と次位のヨ8634が移動してゆく。

(8)13:54 13:41にきぬ119号で到着したスペーシアが回送なのか出てゆきました。

(9)C11+ヨ8000は駅前広場に造られたターンテーブルへ移動してゆきました。おりしも「さくらまつり」で大変な人の数、そのなかで回します。

(10)そろそろ回転終了。

(11)13:58 ターンテーブルのセレモニーというか、デモが終わり、客車の先頭について、きょう最後の大樹号の運転で下今市へ下ってゆくのです。

(12)駅前の駐車場に目をやったら、何とびっくり!東武日光軌道線カラーのバスが居るではありませんか!!


この夜は、集まった鉄道愛好の友人たちと「ご馳走」をいただき、「鉄道ばなし」で大いに盛り上がりましたが、そのお話は省略ということで。
では、次号は帰りの電車の模様などを・・・・。今度は直ぐに発行するよう努力いたします。