Quantcast
Channel: お出かけ通信:blog版
Viewing all articles
Browse latest Browse all 193

849:小田急多摩線栗平駅付近の50分

$
0
0

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2016年・平成28年11月7日・月曜日・・・今日のお話です。午後、少し時間が空いたので、たまには小田急多摩線に行って見るのも一興かと、出掛けました。

icon_odakyu150.gif

■■■ お出かけ通信(849) ■■■

■■■ 小田急多摩線栗平駅付近の50分 ■■■

pen-para.gif 小田急多摩線の栗平駅から新百合ヶ丘方面に400mほど行ったあたりに到着したのは、13:25でした。それから50分、14:15まで往来する電車を眺め、コンパクトデジカメで撮影したりして居りました。この辺りは、川崎市麻生区白鳥二丁目ですが、町田市の我が家から、クルマで30分も掛かりません。

(1)13:39 8556ほか8000の6連の各停・唐木田行。
001-161107ode.jpg

(2)13:48 各停・新百合ヶ丘行、1755ほか1000形の6連
002-161107ode.jpg

(3)13:50 3961ほか3000の6連、各停の唐木田行。画面左端の「変なモノ」は何でしょう?
003-161107ode.jpg

(4)送電線鉄塔の塗装の為の覆いでしょうか。夜なんか、闇の空、街の明かりにうっすら見えて、ちょっと怖そう。
004-161107ode.jpg

(5)13:59 1955ほか1000形6連の各停・唐木田行。(2)の編成と同一です。
005-161107ode.jpg

(6)14:03 多摩急行・唐木田行のJR、E233の2000番台
006-161107ode.jpg

(7)14:15 東京メトロの16000ほか10連は、多摩急行・我孫子行。
007-161107ode.jpg

coffee.gif 50分そこそこですが、のんびりした時間を楽しく過ごすことが出来ました。そういえば、最近、京王も見て居ません。そのうちに、相模原線の若葉台駅、行って来ようと思って居ます。
 今日はこれでお終いです。では、また!!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 193

Trending Articles