Quantcast
Channel: お出かけ通信:blog版
Viewing all articles
Browse latest Browse all 193

844:京浜急行・仲木戸の築堤で25分

$
0
0

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2016年・平成28年9月26日・月曜日
 京浜急行・仲木戸駅横浜側の築堤「赤い電車」を眺めてきました。

icon_keihinkyuko.gif

■■■ お出かけ通信(844) ■■■

■■■ 京浜急行・仲木戸の築堤で25分 ■■■

pen-para.gif 最近、ちょっとヤル気レベルが落ちて居る「む~さん」です。「今日は、赤い電車で気持ちを奮い立たせよう」と、仲木戸の築堤までクルマで出掛けて30分ほど赤い電車を眺めて来ました。
 ここのところ涼しい日が続て居たのですが、久しぶりの晴天、果たして暑くなりました。
 仲木戸へ着いて、コインパーキングに車を入れる。空は、一応晴れては居ますが、雲が多く青空も白っぽく、太陽はぼやけて居て、私の好きなハイコントラスト気味の写真にはなりそうもありません。でも、逆にシャドウがつぶれなくていいやと思いなおして、14:15~14:40の約25分の電車見物&撮影でした。
 赤い電車ばっかりで、黄色のも、青いのも来ませんでしたが、充分以上に満足、気力が回復してくるのを感じました。
 
(1)1041のエアポート急行・新逗子行
001-160926ode-480.jpg

(2)ステンレス1137の快特・三崎口行
002-160926ode-480.jpg

(3)1065のエアポート急行・金沢文庫行:リラックマのラッピング「京急リラックマトレイン」
003-160926ode-480.jpg

(4)1065の頭の部分をクロースアップ・・・ブレてますが。
004-160926ode-480sq.jpg

(5)2125の快特・京急久里浜行
005-160926ode-480.jpg

(6)30分の間に今日は800に三度会いました。816の6連・普通・浦賀行。写真撮るなら今のうちですね!!
006-160926ode-480.jpg

(7)逆光のステンレス1342のエアポート急行・新逗子行。下から仰ぎ見るアングルは、露出とか結構、難しいなあ。
007-160926ode-480.jpg

coffee.gif 秋になりましたら、スコーンと晴れた青空の日、また来たいと思いました。
 暑い、日陰の無いところで約25分、立って居たら、暑さで少々参りましたが、大いに楽しかったです。家に帰って、やらねばならない事も何件かあり、帰る事にしました。

 では、また次回に・・・・・。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 193

Trending Articles